雨漏りについて・・・|栃木市の外壁塗装・屋根工事専門店 木の花塗装
こんにちは。
先週から今期最強の寒波に見舞われておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?
最近は巷では、新型コロナウイルスのニュースで持ちきりなので、ちょっと体調がすぐれないと
「あれ?まさか?!」
なんて疑ってしまいそうですよね^_^;
そんな中、マスク不足が騒がれておりますが、花粉症の方たちはほんとうに心配ですよね、今後のマスクの入荷状況・・・
今年は花粉の飛散量が少ない、との予報が出ているようですが、
そうは言ってもマスクがないとツライ(*_*)という方たちは多いでしょうから、みなさん、マスクを見つけても
買占めは遠慮しましょうね♪
さて、今日は 雨漏り についてのお話をさせていただこうと思います。
というのも、なぜか、先月から雨漏りについてのご相談が続いておりまして、
詳しくお話を伺うと、去年の台風19号のときにはじめて雨漏りが発生した、
そのあとは、普段の雨では漏れてこないけれど、風向きや雨量によって漏れるんだよね、と
仰る方が多かったのが特徴です。
雨漏り と一言で言っても、原因はさまざまで、屋根からだったり、サッシ廻りからだったり、
外壁からだったり、、、など、プロの目で見ても原因が特定できない場合もあるのですが、
風向きや雨量によって雨が漏れたり漏れなかったり、という場合、
修繕のタイミングを逃しがちになり、気がついたときには、修理費用がかさんでしまう・・・
というケースも見受けられるので、一度でも雨漏りしたことがある方は、ぜひ
栃木県 栃木市 外壁塗装・屋根工事専門店 木の花塗装
までご連絡くださいませ!
雨漏りを放っておくと、おうちの寿命を短くしてしまうことにつながりますので、
早めの修繕をおすすめいたします!!!