みなさん、ご存じでしょうか!?「ダブルトーン工法」 |栃木市 宇都宮市 鹿沼市の外壁塗装・屋根工事専門店 木の花塗装
こんにちは。外壁塗装・屋根工事専門店 木の花塗装です!
早速ですが…外壁塗装『ダブルトーン工法』ってご存じでしょうか!?
『ダブルトーン工法』とは…凹凸のある外壁を凹部と凸部で色分けをして
立体感を出すことができる塗装になります。
凹部(目地部などの窪み)の色で毛丈の長いローラーで全体を塗装します。その後、凸部の色を
毛丈の短いローラーで塗装して2色の塗装を行っていきます。
タイル調やレンガ調のサイディング材で築年数が長く、以前お伝えした『クリヤー塗装』が
難しい外壁材でも『ダブルトーン工法』であれば凹凸の色を変えて立体感のある、外壁材のデザインを
活かした塗装が可能になります。
◆ダブルトーン工法が向く外壁
・窯業系サイディング(タイル調・レンガ調など)
※凹凸が大きくはっきりしているとより効果が発揮されます
◆ダブルトーン工法が向かない外壁
・窯業系サイディング(タイル調・レンガ調)以外
◆ダブルトーン工法で塗装した施工例です◆
【施工前】退色や劣化
【施工中】凹部色で塗装(目地部などの窪み)
【完了】綺麗に仕上りました!
サイディング材(タイル調やレンガ調)の塗装をお考えの方は・・・
『ダブルトーン工法』での塗装をご検討してはいかがでしょうか?
お気軽にご相談下さい‼お待ちしています‼
木の花塗装では、社員の検温をはじめ、店内の消毒・換気、スタッフのマスク着用など、
新型コロナウイルス感染症対策を行い営業しております。
また、店内で他のお客様との接触を避けるためにも、ご来店の際には事前にご予約頂く事をおすすめいたします。
お客様の健康と安全確保のための対策となりますので、ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い致します。
栃木市 宇都宮市 鹿沼市の外壁塗装・屋根工事専門店 木の花塗装