こんにちは!木の花塗装です。😁
昨今、空き巣などの犯罪が増加しており、住まいの安全性をUPさせるための「防犯リフォーム」への関心が高まっています。窓やドアなど泥棒の侵入口になりやすい場所の防犯対策についてご紹介します。
侵入者は侵入に5分以上要すると、侵入をあきらめる確率が高くなるそうです。
泥棒に入られない、入りにくい住まいづくりが防犯のキーポイントです。
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/2ca9556a481eac290466453e83d05f54.png)
(玄関ドアについて)
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/point7_main-1.png)
またクルマでキーレスが当たり前になっているように、玄関ドアのカギの開け閉めもキーレスにすることができます。解錠に時間がかかる「2ロック」に加え、シリンダー自体が不正解錠しづらい構造にすれば、ピッキングへの対策もできます。
壁を壊さない1dayリフォームで、次世代ドアキーシステム「スマートコントロールキー」を搭載した高断熱・高防犯な玄関ドアへ交換できます。
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/dcfddb9ca7c4fd2c98e0fa3e1210932d-1024x339.jpg)
(窓について)
掃き出し窓などの大きな窓には、窓をしっかりガードできるシャッターの設置がおすすめ。ガラス破り対策としてはもちろん、台風時にも家族を守ります。
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/bouhanrf_section02_img01.jpg)
また、断熱性能のUPや、結露対策としても有名な内窓は、防犯対策にも有効です !
また、内窓に使用するガラスを「防犯ガラス」にすれば更に安心です。
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/bouhanrf_section03_img01-1024x564.jpg)
今なら、「先進的窓リノベ2025事業」補助金でお得にリフォームもできます。
![](https://konohana-toso.com/wp_official/wp-content/uploads/2025/02/053fc71d82dba07da38a61f1dfb0e897-1024x425.jpg)
住まいの防犯対策をお考えの方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!